材料(2名分)
| 材料名 | 分量 |
|---|---|
| さつまいも | 1/2 本 |
| 卵黄 | 1/2 個 |
| 黒ゴマ(いり) | 少々 |
| ★牛乳 | 大さじ 3 |
| ★砂糖 | 大さじ 1 |
| ★有塩バター | 20 g |
| ★お料理カルシウム | 1 本 |
作り方
① さつまいもの皮をむき、2cm幅の輪切りにして、3分程水にさらしたあと水気を切る。

② ①を耐熱皿に入れ、ラップをし、電子レンジ(600W)で5分加熱する。
柔らかくなっているか竹串で確認し、硬かったら追加で加熱する。
③ さつまいもをフォークやスプーンで潰す。
④ ③に★を入れて全体を混ぜ合わせる。ここで、お料理カルシウムもしっかり加えましょう。
⑤ 形を整え、アルミカップに乗せて表面につや出し用の卵黄を塗る。
⑥ オーブン(200℃)で20分焼き、黒ごまを上に乗せる。
栄養価(1人前あたり)
| エネルギー | 218 kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 2.6 g |
| 脂質 | 11.1 g |
| 炭水化物 | 29.6 g |
| 食塩 | 0.2 g |
| カルシウム | 216 mg |

管理栄養士 福良 奈保 先生からのメッセージ
さつまいもは他のいも類に比べてカルシウムを豊富に含んでいます。また、骨を構成するコラーゲンを作るために必要なビタミンCも含まれています。
カルシウムとビタミンCをおやつで美味しく補給しましょう!

