くらしをよくする健康コラム

朝にコップ一杯の水を飲んでキレイになりましょう !

女優やモデルさんの中には美容と健康の秘訣を「寝起きにコップ1杯の水を飲む」と答える人が多くいます。

この「朝にコップ1杯の水を飲む」美容法は有名なものですが、果たして本当なのでしょうか?

 

これだけで本当に美容に効果があって、健康にもいいのならこんなに簡単な方法はないですよね。
そこで今回は、「朝のコップ1杯の水」が美容や健康にいいといわれる理由をご紹介していきます。

なぜ朝にコップ一杯の水を飲むの?

寝ている間に失われた水分を補給する

人は寝ているときにコップ1杯~1.5杯程度の汗をかいています。

夜のうちに汗として体から失われた水分をきちんと補給しないと、血流が悪くなりどろどろ血やむくみの原因になったりもします。

朝起きたらまず水分を補給して、体に潤いを与えることが大切なのです。
人間の体の約60%は水分で成り立っています。わたしたち人間にとって水分は欠かせないものになっています。

 

水を飲むとお通じがよくなる

特に女性に多い「便秘」ですが、これが長く続くと本当につらいですよね。

ですが、この「便秘」は朝にコップ1杯の水を飲むことで良くなる場合があります。

 

夜寝ている間に前日食べたものが消化され、朝は胃の中が空になっています。

この空の胃に水を与えると胃腸は刺激を受けて活動をしはじめ、便意がもよおされるというわけです。

 

脳のはたらきも活発に !?

たくさん寝たのになんだかスッキリしない…。

そんな経験をお持ちの方も多くいらっしゃるでしょう。

 

それは、わたしたちが寝ている間に脳も休んでいて、朝起きてからしばらくは脳が活動モードになっていないから。
お休みモードの脳をシャキッと活動モードにするには、コップ1杯の水を飲んで自律神経に刺激を与えることが大切です。
朝から気持ちの良い目覚めを感じましょう。

 

冬の朝に冷たい水はつらい… どうしたらいい ?

 

冬の朝はベッドから出るのでさえ一苦労なのに、朝から冷たい水を飲むのには抵抗があるという方もいらっしゃると思います。

特に「冷え症」の方にはとてもつらいことでしょう。

 

そんなときは白湯」がオススメ

実はこの白湯、体にとって本当に嬉しい効果があるといわれています。

まず、朝に白湯を飲んで体を内から温めることで内臓の働きを活発にすることができます。

ダイエットの悩みのある女性にとっては、太りにくい体をつくるためにもうってつけです。

代謝がアップして内臓の働きも活発になることで、体内の老廃物も排出しやすくなり、ニキビや吹き出物くすみなどの肌トラブルにも強い味方です。

 

まとめ

いかがでしたか? 朝にコップ1杯の水を飲むだけでこんなにたくさんの嬉しい効果が期待できるのです。

朝の水を飲むことが習慣づいたら、手軽に健康管理ができるサプリメントを一緒に摂ることもおすすめです。

美しさと健康をキープするためには何事も毎日続けることが大切です。

SNSでも発信中!

  • LINE
  • instagram
  • X
  • youtube

PAGE TOP